新生児をベビーカーに乗せるのはいつから?長く使えるおすすめはコレ!

新生児をベビーカーに乗せるのはいつから?

新生児の赤ちゃんをベビーカーに乗せるのはいつからが良いのか、迷いますよね。

ベビーカーの種類や特徴を知って、赤ちゃんとのお出かけに役立てたいですね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新生児」と呼ばれるのは出生後28日未満の時期。

生まれてから1ヶ月経つ頃に、赤ちゃんの1ヶ月健診があるので、初めてのお出かけデビューは、その頃を目安にするといいですよ!

生まれたばかりの赤ちゃんは、体温を調節する力がまだ未発達で、免疫力も低いからです。

それまでは、外界からの刺激を控え、ママやパパと一緒におうちで過ごしましょうね。

◆お出かけする前のステップ◆

はじめは窓を開けて、外の風を感じるだけでも赤ちゃんにとっては十分です。

カーテン越しに、1日数分間、あたたかいお日さまの光や外の空気に少しずつ慣らしていきます。

だんだん慣れてきたら、お天気の良い日にベランダやお庭に出てみましょう。
しっかり抱っこして支えてあげてくださいね。

その後、近くの公園などに連れて行くことができるようになりますよ。

新生児のベビーカー、種類や特徴も丸わかり!

ベビーカーには色々な形がありますよね。
それぞれの機能を知って、最適なものを選びたいですね!

ベビーカーの種類

A型ベビーカー

生後1ヶ月から使えるベビーカー。
赤ちゃんを寝かせた状態で移動することができます。

首がすわっていない、ねんねの時期から使えるので、初めてのお出かけデビューにも活躍してくれますよ!

リクライニングの角度が150度以上になるものが多く、背もたれを倒すとフラットになるものがほとんど。
衝撃を吸収するクッション性にも優れ、安全面でも安心して使えます。

B型ベビーカー

赤ちゃんの首がすわり、お座りもできるようになってから使えるのはB型ベビーカー。
生後7カ月頃から使えます。

軽くて持ち運びに便利なのがうれしいポイント。
リクライニング機能はありません。
コンパクトに収納できるのも魅力。

AB型ベビーカー

A型とB型をかけ合わせたようなベビーカー。

A型ベビーカーの機能面と、B型ベビーカーのコンパクトさを兼ね備えています。

シートをフラットにすることもできるので、生後1ヵ月くらいから使用できますよ。

3輪ベビーカー

3輪ベビーカーは大きな3つのタイヤが特徴。段差やデコボコ道もスムーズに進むことができます。
揺れが少なく、赤ちゃんも快適に乗ることができます。
歩行で移動することが多いママに人気です。

トラベルシステムベビーカー

車のチャイルドシートとしても使えるトラベルシステムベビーカーも便利です。

トラベルシステムのシートは、ベビーカー、チャイルドシート以外にも、キャリーやバウンサーにもなる優れもの。

取り外しができるので、赤ちゃんを寝かせたまま車からベビーカーに移動したり、そのままお家に帰ることもできるのです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長く使えるおすすめベビーカーを紹介!

我が家のベビーカーは、3輪ベビーカーのエアバギーです。

丈夫で操作性がとても良いところが気に入っています。
長女が新生児の頃から使用し、7年経った今も2歳の次女が乗っていますよ!

エアバギーも、トラベルシステムタイプのベビーカー。

新生児の頃はマキシコシという新生児用ベビーシートを組み合わせて使います。

産院から退院する時にもこちらを使い、安心して赤ちゃんをお家に迎えることができました♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆さいごに◆

新生児をベビーカーに乗せるのは、生後1ヶ月からが目安です。

ベビーカーは長く使えるものなので、それぞれの特徴を知って、しっかりと選びたいですね♪

レンタルもあるので、試してみてから購入するのもおすすめですよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。